ロッドのコーティング・プレクサス
「12 レアニウム CI4+ 4000XG」のラインローラーからの異音がおさまりません。
これは、分解清掃をしないとダメだなと、洗浄剤探しでガサゴソ。
お、これ洗浄剤でも使用できるかなと、最近では使用していなかった「プレクサス」を引っ張り出す。

ネットで検索していると、釣りでは洗浄よりもロッドのコーティングに使用されていることを知る
それであればと、リールの洗浄を忘れロッドにヌリヌリ。

前回のブリ釣りで使用してみましたが、ラインのガイドへの絡みがありませんでした。
もしかしたら、非常に良かったりして
[商品紹介]・転記
驚きの効果! 小さな傷を隠し、透明度を回復します。
洗浄、コーティング、ツヤ出しを『プレクサス』 1本で! !
【高級洗浄効果】
油、ブレーキダスト、チェーン、グリス、虫、ほこり、排気ガス等の汚れに最適。プレクサスが汚れの下に浸透して浮かび上がらせ、抜群の洗浄効果を発揮します。
【強力コーティング効果・鮮明ツヤ出し効果】
表面にプロテクタント保護層(撥水加工・防汚加工・UV保護加工、静電気防止加工)を形成し、大気を遮断するもので、その後のお手入れが簡単。
プラスチック表面のミクロな凹凸や傷をプロテクタントで埋めて平滑化し、光の乱反射を抑えることで透明度を回復し光沢を蘇らせます。
私はウエスにスプレーしてからロッドに塗り込んでいます。
直接ロッドにかけると、結構飛び散ります。
家の中で使用すると、臭いし、飛び散ると床が滑るようになりますのでご注意を。
4/0のフック、時間がありましたので作製しました
写真、上が2/0で下が4/0、写り方もありますが、かなり4/0が大きいです。

作製したフック。

作製しやすさは4/0が勝る、大きいので作製しやすい。
最近老眼で細かい作業が辛いんですよね〜
「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします
」

にほんブログ村

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

これは、分解清掃をしないとダメだなと、洗浄剤探しでガサゴソ。
お、これ洗浄剤でも使用できるかなと、最近では使用していなかった「プレクサス」を引っ張り出す。

ネットで検索していると、釣りでは洗浄よりもロッドのコーティングに使用されていることを知る

それであればと、リールの洗浄を忘れロッドにヌリヌリ。

前回のブリ釣りで使用してみましたが、ラインのガイドへの絡みがありませんでした。
もしかしたら、非常に良かったりして

[商品紹介]・転記
驚きの効果! 小さな傷を隠し、透明度を回復します。
洗浄、コーティング、ツヤ出しを『プレクサス』 1本で! !
【高級洗浄効果】
油、ブレーキダスト、チェーン、グリス、虫、ほこり、排気ガス等の汚れに最適。プレクサスが汚れの下に浸透して浮かび上がらせ、抜群の洗浄効果を発揮します。
【強力コーティング効果・鮮明ツヤ出し効果】
表面にプロテクタント保護層(撥水加工・防汚加工・UV保護加工、静電気防止加工)を形成し、大気を遮断するもので、その後のお手入れが簡単。
プラスチック表面のミクロな凹凸や傷をプロテクタントで埋めて平滑化し、光の乱反射を抑えることで透明度を回復し光沢を蘇らせます。
私はウエスにスプレーしてからロッドに塗り込んでいます。
直接ロッドにかけると、結構飛び散ります。
家の中で使用すると、臭いし、飛び散ると床が滑るようになりますのでご注意を。
4/0のフック、時間がありましたので作製しました

写真、上が2/0で下が4/0、写り方もありますが、かなり4/0が大きいです。

作製したフック。

作製しやすさは4/0が勝る、大きいので作製しやすい。
最近老眼で細かい作業が辛いんですよね〜

「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

タグ :アイテム
寒い季節のカヤックフィッシングの必需品ドライスーツ 購入後の処理と後ろチャックの閉め方について|カヤックフィッシング
アマゾンのタイムセール祭りで釣り用サングラスを新調・マーズクエスト(MARSQUEST)
カヤック用ライフジャケット・謎のギミック
ワークマン・防虫加工の服
ドライスーツを購入しました
ベストアイテム2020上半期
【ワークマン】水陸両用シューズで捻挫したお話し
SUPフィッシングで使用するロッドを考える
アマゾンのタイムセール祭りで釣り用サングラスを新調・マーズクエスト(MARSQUEST)
カヤック用ライフジャケット・謎のギミック
ワークマン・防虫加工の服
ドライスーツを購入しました
ベストアイテム2020上半期
【ワークマン】水陸両用シューズで捻挫したお話し
SUPフィッシングで使用するロッドを考える
このコメントは管理者が承認後に掲載されます。