自作フックで釣れた嬉しさ
前回、ブリ5本とヒラメ1枚を釣りましたが、全て自作フックを使用していました。
収縮チューブが少し裂けてしまいましたが、無事に生還
素直に嬉しい


使用していたフックは、特にこだわりは無かったのでオーナーばりの2/0を使用。

でも今回は、「檸檬の釣り 探究会」で良いと紹介されていましたので、お試しで4/0を購入してみました。

最近は、長さを考えながら作製できたりと、痒いところに手が届くので、自作が良いということを痛感しています。
次回の釣行までに4/0フック作製間に合うか
「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします
」

にほんブログ村

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

収縮チューブが少し裂けてしまいましたが、無事に生還

素直に嬉しい



使用していたフックは、特にこだわりは無かったのでオーナーばりの2/0を使用。

でも今回は、「檸檬の釣り 探究会」で良いと紹介されていましたので、お試しで4/0を購入してみました。

最近は、長さを考えながら作製できたりと、痒いところに手が届くので、自作が良いということを痛感しています。
次回の釣行までに4/0フック作製間に合うか

「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

タグ :アイテム
寒い季節のカヤックフィッシングの必需品ドライスーツ 購入後の処理と後ろチャックの閉め方について|カヤックフィッシング
アマゾンのタイムセール祭りで釣り用サングラスを新調・マーズクエスト(MARSQUEST)
カヤック用ライフジャケット・謎のギミック
ワークマン・防虫加工の服
ドライスーツを購入しました
ベストアイテム2020上半期
【ワークマン】水陸両用シューズで捻挫したお話し
SUPフィッシングで使用するロッドを考える
アマゾンのタイムセール祭りで釣り用サングラスを新調・マーズクエスト(MARSQUEST)
カヤック用ライフジャケット・謎のギミック
ワークマン・防虫加工の服
ドライスーツを購入しました
ベストアイテム2020上半期
【ワークマン】水陸両用シューズで捻挫したお話し
SUPフィッシングで使用するロッドを考える
この記事へのコメント
2/0は流石に小さい気がしますね。(^^;
私は80g以上のジグがメインですが、基本7/0。ウルトラスローだけ5/0を使っています。カルティバの「ロック」もオススメですよ。。。
私は80g以上のジグがメインですが、基本7/0。ウルトラスローだけ5/0を使っています。カルティバの「ロック」もオススメですよ。。。
うわ、2/0で違和感なく使っていました(^_^;)
んー、想像以上のデカさでした(笑)
それくらいでないと、10kgまではたどり着けないか。
それにしても、2/0が小さすぎなんですね。
んー、想像以上のデカさでした(笑)
それくらいでないと、10kgまではたどり着けないか。
それにしても、2/0が小さすぎなんですね。
tuu.さん、こんにちは!
参考にして頂けたのですね^^
フックは凝り出して色々やっても、タックルと違って
お財布にあまり響かないのが嬉しいです(笑
マスの時もすごい悩んでる件ですが
バレにくい、という事は刺さりづらい訳ですから
どこを重視するかで、使い分けも必要でしょうかね・・。
tuu.さんの答えが出たら
ブログで教えて下さい^^
ほぅすけさんは、7/0が初期値ですか。
流石ですね^^!
参考にして頂けたのですね^^
フックは凝り出して色々やっても、タックルと違って
お財布にあまり響かないのが嬉しいです(笑
マスの時もすごい悩んでる件ですが
バレにくい、という事は刺さりづらい訳ですから
どこを重視するかで、使い分けも必要でしょうかね・・。
tuu.さんの答えが出たら
ブログで教えて下さい^^
ほぅすけさんは、7/0が初期値ですか。
流石ですね^^!
>けいいちさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
読んでいただきまして、ありがとうございます。
4/0、参考にさせて頂きました。フック作製した感じは、4/0の方が2/0よりもしっくりきますね。週末試してみます(^。^)
こんばんは、コメントありがとうございます。
読んでいただきまして、ありがとうございます。
4/0、参考にさせて頂きました。フック作製した感じは、4/0の方が2/0よりもしっくりきますね。週末試してみます(^。^)
このコメントは管理者が承認後に掲載されます。