ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣りタノ!北海道

さて、2022年度ですね。今シーズンはどんな釣りになるかなぁ〜。ぼちぼち開始予定 [Since2010.9]

太平洋ヒラメ合宿2・マツカワ

   

「太平洋ヒラメ合宿」の2日目、3時起床です。
前日、下見していたサーフを目指します。

バスケットの観戦は8時半から。
疲れた感じで行きたくなかったので、朝から温泉に入るプランを立て、リミットは6時半としました。

車から降りて準備を済ませ、サーフに降り立ちます。

人が多い。

人が少なめの変化のある場所を目指します。

遠くからでも少し沖にブレイクのある箇所が目につきます。
近づいて行くと、離岸流がとうとうと流れている場所が2箇所ありましたニコニコ


1箇所目、少し粘るも近くの離岸流の方が激しく見えて移動。

2箇所目、移動して3投目、ストップアンドゴーで動かしだした瞬間に重みを感じ合わせます。
「重てえー、離岸流のせいか?」

ゴリゴリと巻いてきますが、ロッドがバッドからグンニャリ・・・・してやったりのヒラメだなぁーとニンマリ。

近づいてきて、魚が現れた瞬間、「え!違う!!・・・クロガシラ?」上げます。

「あ!マツカワだ!!」

太平洋ヒラメ合宿2・マツカワ

ちょっと見、微妙なサイズです。

通りすがりの方が採寸をしてくれます。
約40cmで35cmをクリヤ!!

スレがかりだったので、余計に重かったようです。
でも、ヒラメよりも身が厚いかな?


続けていると、かなり手前のブレイクでヒラメ?が跳ねます。

ワームを使用しようかと迷いましたが、ジグで継続。

今度は、リフトアンドフォールのジャークした際にガン!!

「きたきた!!ヒラメ」・・・今度こそはと疑いませんニコニコ

「重いわー」ゴリゴリと巻いてきます。

魚を見た瞬間、気絶しそうになりました。

太平洋ヒラメ合宿2・マツカワ

ウグイのスレがかりですガーン

道理で、重い訳です。

その後、潮が引いていきます。
太平洋ヒラメ合宿2・マツカワ

今まで立ち込めなかった箇所にも立てるようにもなる。
太平洋は、これが本当に凄いと思う。

まともにサーフでヒラメを狙ったのは相当久しぶりでしたが、楽しかった。

太平洋ヒラメ合宿2・マツカワ

釣れたから?当然、それもありますね。
ブリが来ないこの夏、また、サーフでヒラメを狙うのも良いかなぁーと考えていますニコニコ


おまけの画像

太平洋ヒラメ合宿2・マツカワ

太平洋ヒラメ合宿2・マツカワ







「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いしますニコニコ



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



釣行記 ブログランキングへ


GyoNetBlog ランキングバナー







にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
遂にマグロが掛かった!!そして・・・
遂にマグロが掛かった!!そして・・・

カヤックでマグロが釣れた8月8日(前編)|カヤックフィッシング
カヤックでマグロが釣れた8月8日(前編)|カヤックフィッシング

SUPフィッシングでの恐怖心
SUPフィッシングでの恐怖心

カヤックでマグロが釣れた8月8日(後編)|カヤックフィッシング
カヤックでマグロが釣れた8月8日(後編)|カヤックフィッシング

サメ・サメ・サメ 時々ブリ
サメ・サメ・サメ 時々ブリ

同じカテゴリー(太平洋サーフ)の記事画像
鮭釣り・二回戦目
鮭釣り初戦
太平洋ヒラメ合宿1
同じカテゴリー(太平洋サーフ)の記事
 鮭釣り・二回戦目 (2018-08-23 06:00)
 鮭釣り初戦 (2018-08-21 06:00)
 太平洋ヒラメ合宿1 (2018-06-26 07:13)
 今季初メス鮭ゲット 太平洋 (2015-09-28 06:30)
 室蘭方面鮭釣り 今期初ゲット!! (2015-09-14 06:30)



この記事へのコメント
こんばんは
初コメ失礼します

たぶん、通りすがりの計測、私かな⁉
と思います

マツカワ、おめでとうございます
ヒラメよりも好きです

あの日、他に見たのは一枚だけ

渋いですヮー

のぶろーのぶろー
2018年06月29日 01:20
のぶろーさん

その節はありがとうございました(^^)
マツカワが釣て、しばし、余韻に浸っていました。
ヒラメ釣れなかったのが残念です。渋いんですねー

tuu.(ツウ)tuu.(ツウ)
2018年06月29日 07:08
このコメントは管理者が承認後に掲載されます。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。