藻岩山への冬山登山・旭山記念公園コース

Bluefin

2020年02月23日 07:30

冬山登山を始めてから、1ヶ月が過ぎました。

雪の白色に青空の青、湖の青、綺麗な景色に心洗われます。
(海の青も見たいな)

風不死岳リベンジ、羊蹄山へのチャレンジ。
思いは色々とあったりしますが、アイゼンの購入とピッケルの購入という課題をクリアしていません。

ちょくちょく、モンベルやICIスポーツに偵察に行っていますが、未だ購入には至っていません。

そんな状態で、週末がやってきました。

今回は天候が良くない予報もあり、近場の山の藻岩山に行くことにしました。


↑北海道の旬の釣り情報へ


北海道釣行記ランキング


にほんブログ村


登山ランキング

二度目の藻岩山


藻岩山に登るのは、2回目になります。

前回は、令和2年2月2日。(汗冷した藻岩山登山
(あ、今回は令和2年2月22日、「2」が凄い!)

前回の登山ルートは、慈恵会病院前コースでした。

今回は、旭山記念公園コースになりました。
なりましたというのが、本当は慈恵会病院前コースから登ろうと行ったのですが、駐車場に雪が積まれスペースが前回よりも狭くなり、車が満車だったんです。
で、旭山記念公園コースがあるのを思い出し、行ってみました。



旭山記念公園にはすぐにたどり着いたのですが、登山口がわからない。



ありました、マップの左下に「至藻岩山」と書かれています。


旭山記念公園、ここからの札幌の夜景も十分綺麗ですよねー。
若かりし頃に妻と一緒に来たのを思い出します。

・旭山記念公園からの眺望です。



さて、登坂開始



前回の風不死岳の急登から比べると楽々だよなと思うも、そんなことはありません。
僕にとっては楽勝な山は出来ないんじゃないかな?と、登る度に思ってしまいます。




旭山記念公園コース、登りなのに下り坂が多いです。
中々の急登もあり、途中で、アイゼンを装着していない方とお会いしましたが、アイゼンがないと辛いと思います。
アップ、ダウンと意外と疲れました。


馬の背、慈恵会病院前コースと旭山記念公園コースの合流地点にある観音像です。



まぁ、ここまで来るとあと少しという感じがします。



その割には頂上が遠く感じるのが登山。


閑散とした頂上

66分かかり、登頂です。


ゆっくりと登ろうと意識していましたが、意外と時間がかかった気がします。




強風のせい?
ロープウェイが動いていないのか?レストランは閉まっていました。

遊んでいる人(観光客)もいません。



下山して少ししてから、雨に近いミゾレが降り出しました。




気温が高めだったせいもあり、雪質はベタ雪でした。
これから雪解けが進んでいく気配を、何となく感じ取れた今回の冬山登山でした。


そろそろ、釣りの準備も進めますかね〜。



↑北海道の旬の釣り情報へ



北海道釣行記ランキング



にほんブログ村



登山ランキング


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a39f16e.9771e0b9.0a39f16f.68959326";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事