ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣りタノ!北海道

さて、2022年度ですね。今シーズンはどんな釣りになるかなぁ〜。ぼちぼち開始予定 [Since2010.9]

久々のブリ3本

   

平成29年6月24日、最近、釣果に恵まれていないのでどうしても1本は釣っておきたい。
私の中では鉄板に近い磯に行くことにします。

今期はここの磯に3回入っていますが、1勝2敗。
ただ、魚っ気が無かった事はなく、釣果がなかったのは私の未熟さのせいでした。
※釣れない釣りの多くは、私の未熟さのせいなのかもしれませんがね

混雑が予想されたので、早め出動にしました。


到着すると、希望のポイントには私を含めて4名。
漁火が多く見えます。
昨年来、この磯でよく会う方と雑談をしながら明るくなるのを待ちますニコニコ


やや空が白み始めた頃に開始です。


今時期、マイカやマメイカがベイトなっている事が予想されますので、ジグは迷わずピンクグローにします。
※今回釣れたブリの胃袋からイカが出てきました


まだ暗いうちの数投目、2回目のフォールからジャークした際にガツン!!ときましたニコニコ
あまりにも簡単に寄ってくるので、根魚か小さなヒラメかと思いましたが、最後に抵抗されます。
あーこれこれ、ブリだね。


久々のブリ3本
3.4kg、三叉付け根で64cm


先ずは釣れて一安心。


間に潮止まりを挟み、2匹目は明るくなってからでした。
ジグをローテーションさせ、激投ジグのピンクグローに戻し、中層から上で横ジャークをしていた際にガツン!!

久々のブリ3本

1匹目よりも明らかに小さい。


そして、3匹目を狙います。


ジグは、マリアのショアブルーEXの80gを使用し、フォールを長めに意識します。
※激投レベルはラインが球になるトラブルが発生して以降敬遠しています


2匹目と同じように中層からやや上を横ジャークしていると、ガツン!!

久々のブリ3本

3匹のうちで一番大きかったのですが、3匹はキープできないのでリリースします。


その後は一旦止んだ風が強くなり、波も高くなったりで2回ほど軽く波を被ることがありました。

撤収は、8時前だったかな?
磯を後にしました。

3匹以上釣ったのは、約1年振りでした。


帰り際の偵察、某漁港にて。

PEラインの残骸
久々のブリ3本

ジグが入っていたケース大量
久々のブリ3本


車で準備した際に発生したゴミが飛ばされてしまうことがあるとは思いますが、落としたら拾うように努めましょうニコニコ
即閉鎖は無いと思いますが、将来的に折角の釣り場所が閉鎖されるのは嫌ですよテヘッ


次回の釣りも恐らくブリ狙いでしょうパー
でも、マイカ釣りもやりたいなぁ。


「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いしますニコニコ



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



釣行記 ブログランキングへ


GyoNetBlog ランキングバナー









タグ :ブリ

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
遂にマグロが掛かった!!そして・・・
遂にマグロが掛かった!!そして・・・

カヤックでマグロが釣れた8月8日(前編)|カヤックフィッシング
カヤックでマグロが釣れた8月8日(前編)|カヤックフィッシング

SUPフィッシングでの恐怖心
SUPフィッシングでの恐怖心

カヤックでマグロが釣れた8月8日(後編)|カヤックフィッシング
カヤックでマグロが釣れた8月8日(後編)|カヤックフィッシング

サメ・サメ・サメ 時々ブリ
サメ・サメ・サメ 時々ブリ

同じカテゴリー(秘密)の記事画像
晩夏のプチ・フクラギ釣り祭(積丹)
夏日のショアジギ・道央圏でもフクラギ釣れだす
台風後でも何にもない磯 / 熱中症対策
同じカテゴリー(秘密)の記事
 晩夏のプチ・フクラギ釣り祭(積丹) (2019-08-28 06:30)
 夏日のショアジギ・道央圏でもフクラギ釣れだす (2019-08-21 06:30)
 台風後でも何にもない磯 / 熱中症対策 (2019-08-14 07:00)
 何も無かった灼熱の磯 (2019-08-06 06:30)
 ショアブリ狙い!・お、ブリか? (2019-08-01 06:30)
 追い求めたショアブリ、釣れました(後半)・ショアブリ北海道 (2019-07-25 06:30)
 追い求めたショアブリ、釣れました(前半)・ショアブリ北海道 (2019-07-24 06:30)
 久々に磯へ・ブリ探し2日目 (2019-07-18 06:30)



このコメントは管理者が承認後に掲載されます。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。