Amazonランキング変化と海水温変化
さて、今週末は仕事に没頭しておりました。
息子のバスケットボールの大会も落ち着き、そろそろ釣り活を開始しても良いかなと思うも腰が重いこの頃。
気温は一気に上昇、もしや海水温度にも変化があったかなと確認をしました。
2018年2月25日

2018年3月3日

2018年3月11日

津軽海峡付近、日本海側で大きな変化はなし。
オホーツク海は沿岸で、やや海温上昇が見受けられます。
まあまだ青物を狙うには早すぎですね。
継続して監視をしていきます
■Amazonランキング
釣りランキングに変化がみられました
私が確認をしだしてずっと第1位を続けてきた「メジャークラフト ルアー ジグパラ ショート JPS」はランキング外となっていました。
ルアーではかわりにこれ
■第5位:メジャークラフト ルアー ジグパラ ショアスロー JPSLOW


■第1位:放浪カモメオリジナル PEライン 0.4号-10号 200m-1000m クリアホワイト ハイビズイエロー 5色マルチカラー エクストラパワー


■第2位:第一精工 高速リサイクラー2.0


第1位と第2位から・・・誰か、ラインを大人買いした?
なんて感じを受けてしまう。
■第3位:デュエル(DUEL) カーボナイロンライン CN500 500m


今回はラインが多かった。
第7位にもライン
■PEライン 釣り糸 マルチカラー イエロー ホワイト 4編【200M 300M 500M 1000M】8編【300M】 0.4号-7号 マルチカラー 高強度 高感度 特殊コーティング


他にも上位にラインがひしめき合っていました
3月も中旬にさしかかってきました。
そろそろ人事異動の季節、落ち着きませんわ
では
「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします
」

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

息子のバスケットボールの大会も落ち着き、そろそろ釣り活を開始しても良いかなと思うも腰が重いこの頃。
気温は一気に上昇、もしや海水温度にも変化があったかなと確認をしました。
2018年2月25日

2018年3月3日

2018年3月11日

津軽海峡付近、日本海側で大きな変化はなし。
オホーツク海は沿岸で、やや海温上昇が見受けられます。
まあまだ青物を狙うには早すぎですね。
継続して監視をしていきます

■Amazonランキング
釣りランキングに変化がみられました

私が確認をしだしてずっと第1位を続けてきた「メジャークラフト ルアー ジグパラ ショート JPS」はランキング外となっていました。
ルアーではかわりにこれ
■第5位:メジャークラフト ルアー ジグパラ ショアスロー JPSLOW
■第1位:放浪カモメオリジナル PEライン 0.4号-10号 200m-1000m クリアホワイト ハイビズイエロー 5色マルチカラー エクストラパワー
■第2位:第一精工 高速リサイクラー2.0
第1位と第2位から・・・誰か、ラインを大人買いした?
なんて感じを受けてしまう。
■第3位:デュエル(DUEL) カーボナイロンライン CN500 500m
今回はラインが多かった。
第7位にもライン
■PEライン 釣り糸 マルチカラー イエロー ホワイト 4編【200M 300M 500M 1000M】8編【300M】 0.4号-7号 マルチカラー 高強度 高感度 特殊コーティング
他にも上位にラインがひしめき合っていました

3月も中旬にさしかかってきました。
そろそろ人事異動の季節、落ち着きませんわ

では

「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします


にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

タグ :つぶやき
海についてのお話・時化について
8月マグロ釣りを諦めるの巻
週刊釣りタノ!・2020年はオフショアへ
週刊釣りタノ!・アンチエイジング
SUPフィッシング・艤装
プラグ類の引っ張り方・スイベルは駄目だった?
良くなかった6月を振り返る
Windyの波予報に不満はないかい?
8月マグロ釣りを諦めるの巻
週刊釣りタノ!・2020年はオフショアへ
週刊釣りタノ!・アンチエイジング
SUPフィッシング・艤装
プラグ類の引っ張り方・スイベルは駄目だった?
良くなかった6月を振り返る
Windyの波予報に不満はないかい?
このコメントは管理者が承認後に掲載されます。