ラインローラー解体清掃・レアニウム
さて、5月に異音が発生し使用を控えていた「12 レアニウム CI4+ 4000XG (SHIMANO)」。
放置すること半年、ようやく分解清掃をすることにしました。
過去、安物リールのラインローラーを解体しバネが入っているタイプのため、元に戻すのにえらい苦労をした経験があります
今回はいかに

分解は簡単でした。

一応、写真を写しながら進めましたが、元通りになるか一抹の不安。。。。

準備したものは、
・マイナスドライバー
・ピンセット
・パーツクリーナー
・オイル
・キッチンペーパー
・ペットボトルの蓋など
清掃後のパーツ、綺麗になったようです。

入れ物の中は

何か、異物が沈んでいますね。
それにしても、パーツクリーナーよりもオイルの方に異物が多く浮かんでいるのは何故?
一応、異音は解消されました
何とか、対サクラマス戦に使用可能なようです
後はその場所に行けるかどうかが問題、一度、長期に休むとリスタートが大変です
「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします
」

にほんブログ村

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

放置すること半年、ようやく分解清掃をすることにしました。
過去、安物リールのラインローラーを解体しバネが入っているタイプのため、元に戻すのにえらい苦労をした経験があります

今回はいかに

分解は簡単でした。

一応、写真を写しながら進めましたが、元通りになるか一抹の不安。。。。

準備したものは、
・マイナスドライバー
・ピンセット
・パーツクリーナー
・オイル
・キッチンペーパー
・ペットボトルの蓋など
清掃後のパーツ、綺麗になったようです。

入れ物の中は

何か、異物が沈んでいますね。
それにしても、パーツクリーナーよりもオイルの方に異物が多く浮かんでいるのは何故?
一応、異音は解消されました

何とか、対サクラマス戦に使用可能なようです

後はその場所に行けるかどうかが問題、一度、長期に休むとリスタートが大変です

「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

タグ :アイテム
寒い季節のカヤックフィッシングの必需品ドライスーツ 購入後の処理と後ろチャックの閉め方について|カヤックフィッシング
アマゾンのタイムセール祭りで釣り用サングラスを新調・マーズクエスト(MARSQUEST)
カヤック用ライフジャケット・謎のギミック
ワークマン・防虫加工の服
ドライスーツを購入しました
ベストアイテム2020上半期
【ワークマン】水陸両用シューズで捻挫したお話し
SUPフィッシングで使用するロッドを考える
アマゾンのタイムセール祭りで釣り用サングラスを新調・マーズクエスト(MARSQUEST)
カヤック用ライフジャケット・謎のギミック
ワークマン・防虫加工の服
ドライスーツを購入しました
ベストアイテム2020上半期
【ワークマン】水陸両用シューズで捻挫したお話し
SUPフィッシングで使用するロッドを考える
このコメントは管理者が承認後に掲載されます。