ス、スパイクピンが・・・(マズメのタングステン製)
MAZUME(マズメ)のスパイクシューズ、ちょっと値は張りますが、スパイクピンが従来のステンレスピンの2倍強の硬度を持つタングステン製ということで、2014年に購入し今年で3年目になります。

ピンの磨耗に関しては、まだ大丈夫です。
磨耗に関しては、この雰囲気だと、あと2〜3年はいけるのではないかなと思います。

しかし本日確認をしていたところ、ピンが1本抜けていました

うわ〜、信じられない
ピンが磨耗しなくても抜けちゃったら意味がない。
最近、ジャンプポイントがある場所に行っているせいか?
このシューズのピンは抜けやすい?
ん〜、長持ちしている方なのか??
先日の釣行で、hojoさんと話をしましたが、hojoさんのスパイクシューズはもって1年間だとのこと。
ま、hojoさんくらいハードに磯歩きをしていたら、磨耗するのもお納得ですが、1年って凄い
これ以上は抜けないでくれ〜と、祈るばかりです。
「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします
」

にほんブログ村

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ


ピンの磨耗に関しては、まだ大丈夫です。
磨耗に関しては、この雰囲気だと、あと2〜3年はいけるのではないかなと思います。

しかし本日確認をしていたところ、ピンが1本抜けていました


うわ〜、信じられない

ピンが磨耗しなくても抜けちゃったら意味がない。
最近、ジャンプポイントがある場所に行っているせいか?
このシューズのピンは抜けやすい?
ん〜、長持ちしている方なのか??
先日の釣行で、hojoさんと話をしましたが、hojoさんのスパイクシューズはもって1年間だとのこと。
ま、hojoさんくらいハードに磯歩きをしていたら、磨耗するのもお納得ですが、1年って凄い

これ以上は抜けないでくれ〜と、祈るばかりです。
「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

釣行記 ブログランキングへ

タグ :アイテム
寒い季節のカヤックフィッシングの必需品ドライスーツ 購入後の処理と後ろチャックの閉め方について|カヤックフィッシング
アマゾンのタイムセール祭りで釣り用サングラスを新調・マーズクエスト(MARSQUEST)
カヤック用ライフジャケット・謎のギミック
ワークマン・防虫加工の服
ドライスーツを購入しました
ベストアイテム2020上半期
【ワークマン】水陸両用シューズで捻挫したお話し
SUPフィッシングで使用するロッドを考える
アマゾンのタイムセール祭りで釣り用サングラスを新調・マーズクエスト(MARSQUEST)
カヤック用ライフジャケット・謎のギミック
ワークマン・防虫加工の服
ドライスーツを購入しました
ベストアイテム2020上半期
【ワークマン】水陸両用シューズで捻挫したお話し
SUPフィッシングで使用するロッドを考える
このコメントは管理者が承認後に掲載されます。