ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣りタノ!北海道

さて、2022年度ですね。今シーズンはどんな釣りになるかなぁ〜。ぼちぼち開始予定 [Since2010.9]

色内埠頭マイワシ調査

   

平成25年7月13日、ちょと前まで、小樽漁港色内埠頭でマイワシ狙いの釣りをしていました。


結論から言うと、本日もマイワシは不在のようでした。


マメイカ狙いのウキ釣りの方がいて、ポツポツと揚げていました。





到着は10時頃、昼ごはんまでの調査釣りです。


今日も港内は濁りがひどい。


沖からの向かい風で、半袖では涼しいくらいでした。


今日は子供達二人、サビキの竿をおろし、撒き餌さをして待ちます。


最初に揺れたのは長男の竿でした。


小形の魚をあげる途中でポチャン(१﹏१;)


もしかして。。。なんて、夢が膨らみますが、その後はウグイの連発。


色内ではチカは釣れないのか?


周囲を見てもマイワシは釣れていない様子。


昨年はこれくらいの時期から釣れだしていたのにな。


マイワシ、一番乗りで情報をなんて、考えていましたが、フィッシングパパさんに譲ります(๑ ̄∀ ̄)。*


エギングも少ししましたが、マメイカ1杯のみ。


早くマイワシの刺身が食べたいなぁ。





「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いしますニコニコ



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村


釣行記 ブログランキングへ


写真日記 ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー


アウトドア&スポーツ ナチュラム



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
遂にマグロが掛かった!!そして・・・
遂にマグロが掛かった!!そして・・・

カヤックでマグロが釣れた8月8日(前編)|カヤックフィッシング
カヤックでマグロが釣れた8月8日(前編)|カヤックフィッシング

SUPフィッシングでの恐怖心
SUPフィッシングでの恐怖心

カヤックでマグロが釣れた8月8日(後編)|カヤックフィッシング
カヤックでマグロが釣れた8月8日(後編)|カヤックフィッシング

サメ・サメ・サメ 時々ブリ
サメ・サメ・サメ 時々ブリ

同じカテゴリー(小樽港色内埠頭)の記事画像
小樽漁港の偵察
マイワシ求めてオールナイト小樽
マイワシ釣り(3回目) 貧果
同じカテゴリー(小樽港色内埠頭)の記事
 小樽漁港の偵察 (2016-09-25 19:37)
 マイワシ求めてオールナイト小樽 (2015-10-26 06:30)
 マイワシ釣り(3回目) 貧果 (2013-07-28 21:27)
 小樽漁港のマイワシ (2013-07-21 07:24)
 久しぶりの色内埠頭 (2012-05-14 22:35)
 Misty 色内 ~イカ釣り~ (2011-07-04 05:00)
 Twilight色内 (2011-06-28 05:30)
 家族みんなで~色内埠頭のサバ釣り~ (2010-10-23 20:00)



このコメントは管理者が承認後に掲載されます。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。