フルシームのクロロプレングローブ

Bluefin

2016年11月13日 22:29

今週は釣りに出かけていません。
注文していたグローブが届きました。


以前、グローブが破れた話題を書いていましたが、「グローブ破れた」妻から縫ってもらい使用していましたが、また破れてしました





やはり縫い目からほつれてしまっています。

指先も傷んできていましたので、ここらが買い時と考えて購入することにしました。


「フリーノートのグローブは縫い目がほつれて意外と暖かくなかったなぁ」というのが、私の印象でした。

「縫い目は他のメーカーのグローブにもあり、同じほつれが起こるのかな?」と考えて、縫い目の無いマズメのグローブを購入候補として考えていました。
しかしこの時は、マズメのグローブは中々探せなかった


MAZUME(マズメ) ネオプレーングローブ(5本指付き) F291

厚みは不明ですがシームレス




今更検索すると、出てきますね。


縫い目の無いグローブ・・・・あ、あった。
完全に勘違いでした

フリーノット(FREE KNOT) FOURON フルシームクロロプレングローブ




このグローブはシームレスではなく、フルシーム!!


で、フルシームって何?
「縫い目の目止め」のことのようです。


届いてしまいました




確かに、縫い目にシーム剤が施されています。
素材はフリーノートお得意の光電子、厚みは2mmと厚めです。

細かい作業は苦手そうですが、多分、現在使用しているものよりは暖かいはず!!


◆転記
保温性と防水性を高めたグローブ。2mm厚のクロロプレン素材に手の甲側の内側には光電子素材を貼り合わせ保温性をアップ。縫い目にはシームシーリング加工を施し、水の中に手を突っ込んだ場合でも、水の侵入を軽減させています。また、立体裁断で付けやすく、手になじみストレスを感じさせません。極寒での船の餌釣りやボートでの移動時等にも強い味方となってくれます。


ま、勘違いをして購入してしまいましたが、結果、悪くはなさそうです





久々の控えめ出演のピノ、モコモコの毛が色々な意味でうらやましいです






「この記事が気に入っていただけましたら1クリックをお願いします」




にほんブログ村



にほんブログ村



釣行記 ブログランキングへ








rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a39f16e.9771e0b9.0a39f16f.68959326";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";





あなたにおススメの記事
関連記事